https://alternative-mart.com/ サーフィンまとめブログ

Dick Van Straalenなどを扱うhttps://alternative-mart.com/の情報掲載及びブログ読者のサーフィンライフ向上を共に願うオルタニズムかつミニマリズムなライフハックレコメンドブログ

ピュアハル計画その②!

グラッシング中のGrote surfboards

当店からのオーダー中のボードも?

写っているマットの作業風景です。

かたや事務所前はと言うと

カスい波しかありませんw

しかし隣のポイントまで1km歩くと

同じうねりでもまあまあな波があるので

地形がとにかくダメなんだろうなぁ...

 

さて、

Innermost limits of pure hull計画

続きです。

1968年に誕生したハルですが

カスい波には通用しない事が

割と早い段階で露呈しますw

僅か2年後の1970年には

  • フラットボトム
  • ダウンレール
  • ピンテール
  • ニードルノー

といった特徴を含む

いわゆるシングルフィンショートが

サーフィンのメインストリームになり、

サーファーの描くラインも

現代に続く縦方向の流れとなります。


www.youtube.com

この後のサーフボードは

MRのツインフィンや

サイモン・アンダーソンの

”スラスター”(トライフィンではない)

が登場するなどの変化が起きます。

基本的にコンテストシーンと共に

変化発展するという意味では

マニューバーラインを含めて

今のショートボードと同じ

と乱暴に括っても良いと思いますw

 

かたや闇落ちしたハルですが

ハル界の首領であるグレッグ・リドルが

特定の条件をもつ波において

乗り心地重視の開発を続けました。

ようするに

気持ちよさ重視!!

だからハルは他のボードよりも

気持ち良いんじゃ!!

この野郎!!という乱暴な文脈も

何とか成立するのです。

。。。

 

という事を踏まえると

コンケーブが入ったボードで

ブレイクしたスープ下を潜らせても

どうにも気持ち良くないので

ピュアハル純粋なハル=

ハルボトム

と思うのです。

そして世間の色々なハルは

ハルボトムをベースにしながら

”ショートボーダーでも乗りやすい”

”レールを最大限に使いたい”

”短い長さで乗りたい”

”ハワイの波で乗りたい”

と言った目的を遂行する為に

それぞれ設計されている訳です。

なので、

純粋なハルの楽しさが

どこまで引き出せるか?

というのがこの計画の要点になります。

それにはこういうカットバックの要素も

当然含まれる訳なのですw

マニアならこのカットバックが誰かは

簡単に分かるでしょうw

ご注文、お問合せは

お早めにどうぞ!

Alternative Mart

f:id:GandhiKhan:20210828171823p:plain

Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

いつも応援ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

ランキングサイト参加中でありますので

↓↓↓下記ボタンのクリックをオナシャス!<m(__)m>

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村