そろそろファイヤーセールでもしないとマジでヤバい。。。
在庫追加と価格改定をする予定だから見とけよ見とけよ~
さて先日手に入れたやべー板をようやく初乗り出来た。
すんごく目立つ板なのであまりネットにさらしたくないのだが
見てくれよ!?このド変態ボトムを!www
ネットにさらしたくないと言っておきながら見てくれよという分裂気質はさておき
ボンザーとツインフィンが合体したという未だかつて見たことが無いボトム。
シェイプしたのはジョエル・チューダーのシェイプでお馴染のハンク・バイザック。
恐らく15年ほど前のシェイプのデッドストックである。
サイズは6'2x20/ 3/3(21?)x2.75でシングルウイングのラウンドピンという
アウトラインだけなら70'sシングルフィンなのだが
それにボンザーボトムを加えてフィンシステムがツインという
貴方はいったい誰なんですか?状態の板であるw
今まで寝かせていたのはちょっとボリューム(特にレール)がありすぎるから
乗らないでそのまま売ろうかなと考えていたり、
後はとにかくグラスワークが素晴らしすぎるのよ。。。
全面ティントのボトムがレジンアートでグロスコート仕上げなので
板見てるだけでご飯3杯位食えそうな、看板ボードとしても成立する仕上がり。
余りに完成度が高すぎる板だと勿体なくて乗れなくなるという事が良く分かったよ。
しかし手元にこれ以上板を抱えきれないから選別する事にした!
で、問題はこのボードにどんなフィンを付ければ良いのかという事。
あまりにこの板が珍しかったのでハンク・バイザックに直接問い合わせたのだが
"This board looks like on of my MR Style twin fins."
という事でとりあえずいつものこちらを付けてみた。
FCSフィン・FCS2ボックス用・MR PC・ツインフィン+スタビライザーセット
MRスタイルのボードだからMRフィンを付ける。
これほどまっとうな理由があるだろうか?
でも一応念の為に全くスタイルが違うキールタイプのフィンも持っていく事に。
2フィン FCS対応 2枚セット 白 レトロフィッシュ FKGF-BT2
正直このフィンは合うボードが少ない。
つーかボードのシェイプがキールフィンをサポートしていなければ
ただのターンがスカスカフィンとして終了してしまう。
しかし時には毒を持って毒を制さなければならない時もある。
そう、それは正に今日みたいな日に。。。www
家の前で入ったが前日の南風地獄の影響がまだ抜けてない感じで
大潮の引きも手伝い若干寄れたような感じ。
まずはMRフィンを付けた状態で滑り出しやパドルを確認したら良好。
しかしどうにもうねりのポケットに入っていけないというか
乗って後ろ足で踏み込んでみてもあまり走って行かない。
この板の加重の基本パターンを掴むのに多少時間はかかったのだが
それでも、もうちょっと何とかならんかなぁという感じ。
一度上がってお約束のフィンチェンジをしたところ
はい、もうお分かりですねw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またもや懐かしい表現を使ってしまいましたw
フィンを変えたらテイクオフが過去最高に速くなった。
今まで乗ったレトロなアウトラインの板の中で最速ではないだろうか?
そして滑り出しの後に普通の板よりもレールを入れる事に留意し
ショルダーに立った後、板のテールを右足で踏み込むと
まるで原付のエンジンが付いてるかの如く加速するw
この加速感は前作のセンターフィンが付いてる5フィンボンザーとは違い
あちらはターンの一環として加速する要素が強いのだが
こちらは腰腹のしょーもない波のショルダーで
ただテールを踏んだだけで加速するのだ。
それはセンターフィンのある無しによる抵抗の違いがあるのかもしれない。
またフィンエンド付近からウイングが入ってテールが絞り込まれているのだが
その結果かなりビボットな動きが可能になりw
カットバックがかなりおかしな事になってきているwww
勿論通常の軌道のカットバックもかなり切れ目無い感じで可能なのだが。。。
さてここまでのドヤ顔話をまとめてみるとw
ボードに対するフィンの相性は着けてみないと分からないのはいつもの事だが
ツインフィンには大きく分けて2種類あり
- キールフィンタイプ
- MRツインフィンタイプ
に分かれる。
キールフィンタイプはいわゆるフィッシュボードに適合するのだが
ボードの性格が直進性、ドライブ性をサポートしている場合に合いやすい。
逆にボードの性格がより急角度に動かす事に重点を置いていたり
ボードをねじ込んでフィンをより深く沈めたりする場合や
板のアウトラインがトライフィン寄り、またはトライフィンそのものにも
MRタイプはマッチしたりする。
スプリットテールのフィッシュにMRタイプを付けると板が走らなくなったり
モダンタイプの板にキールフィンを付けるとターンがスカスカで
板を深く寝かせられなくなるので良く分かる。
なのでまずは板に対してフィンのタイプが適合しているというのが絶対条件である。
次にもっとこうした方が良いという欲求が出てきたら
それに対するフィンをサイズを見ながら検討していく次第。
ターンの際にもっと寝かせたいのであれば今よりハイトが高い物を選び
もっと走って欲しいのであれば今よりベースが広い物を選び
踏みごたえが欲しいのであれば今よりフレックスが固い物を選ぶ必要がある。
俺の場合はもうちょっとハイトが高くもっと固い物を選びたいのだが
ラスタ一択の前回とは違い、今回は時間がかかりそうであるw
FCS(エフシーエス) FK-2 PC Fish Keel Smoke ツイン (2枚) セット
いつも応援ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
ランキングサイト参加中でありますので
↓↓↓下記ボタンのクリックをオナシャス!<m(__)m>