https://alternative-mart.com/ サーフィンまとめブログ

Dick Van Straalenなどを扱うhttps://alternative-mart.com/の情報掲載及びブログ読者のサーフィンライフ向上を共に願うオルタニズムかつミニマリズムなライフハックレコメンドブログ

効率の良いサーフボードの乗り換え方

※普段正規代理店で普通に板をオーダーしているような人は

この記事を飛ばしちゃってください

f:id:GandhiKhan:20170318232423j:plain

サーフボードに対する価値観というのは人それぞれだと思うんだけど

 長年サーフボードの乗り換えを繰り返して身に付いた不文律がある。

 それは

現在のボードの資産価値が購入価格を下回ったら

即現金化する事

例えば7万円で程度4/5点の買ったショートを一か月だけ乗って6万円で売るとする。

(5点~1点で新品~ジャンク品とする)

4/5点のショートの市場価格が大体7万円ならあと1万円だけ足せば

また同じ程度の板に初めから乗れる。

これが半年乗り込んで程度が3/5点レベルに下がったとする。

当然売れる値段も3万円程度に下がる。

購入当初の程度の板を買うにはあと4万円足さなければならない。

1年間乗り込んで2/5点レベルにまで下がったら売却価格は2万円程度だろうか。

そうなるとあと5万円必要になる。

 

え~でも~、長く乗り込んだ方が一か月あたりの価格が安くなるんでないの?

と考えたあなたは甘い。

板は程度が悪くなるほど売れなくなる

これも不文律だ。

ボロい板だとヤフオクで1円スタートとかにしても全然ダメ。

だから動きがあるうちに速攻で売り飛ばしておく必要がある。

段々ボロくなると不動車やゴミ屋敷みたいに処分する気力も無くなってくる。

ど~せ売れねえだろとかこんな値段つかないんじゃないかみたいな。

 

資産的には購入当初の資産価値を失った板を持ち続けても意味が無いですからね。

これがファンとかロングならまだフィンレスで遊ぶなど潰しか効くんだけど

ペラペラのショートときたらまったく。。。

 

一番コスパが悪いのが最初に3/5程度の板を値段に負けて買ってしまう場合

乗り込んで性能落ちてから売ろうと思っても、もう値段がつかなくなってしまう

しかも最初から程度が悪いから性能が落ちるまでの期間も短い。まさに負の連鎖。

 

過去の経験から言うと

新品の12万円の板を1年で乗り潰すのと

毎月1万円払って12本の板に乗り換えるのは

経験的には雲泥の差

サーフィンの成長期に上手くハマれば化けますね。

もちろん現状把握が出来ていることが大前提だけども。

 

はっきり言って一生乗り込む板なんてほぼ無い

そりゃバルサのロングとかなら長く乗れるけど

買うまでの時間もコストもダンチでしょ?

だから通年海に入るサーファーなら常に次の板の事を考えておいた方が良い。

で、前記の事から何が言えるかというと

板を長期間乗り込む人は次の板に向けてのまとまった資金が必要になるという事。

毎月板貯金をするとかボーナスを当て込むとかしないと予算の都合が付きにくい。

ま、当たり前っちゃー当たり前なんですけど。

 しかし私は資産流動化タイプなので

金が無くても板を乗り換え続ける事が出来るw

 

 一番効率が良いのはですね

新品アウトレットや極上美品を10万円以下で買い

程度が1ランク下がる前に売る事。

10万円以上の予算が捻出できるならオーダーした方が良いし

売るにしても10万円超えると商品の動きが悪くなる。

 

もっともこのやり方だと次の板を求める場合

自分の望む物が出てくる保証が無いという事もある。

次の板はボンザーが欲しいんだけど全然物が無いとかざらにあるし

そうなるとやっぱオーダーかなという感じになってくる。

 

オーダーボードの買い時は単純に為替レートですね。

最近は円安固定なので以前よりも旨味は減っているが

それでも動向を掴めば10%レベルで予算を節約できる。

 

まあ乗り換えの目的がサーフィンを次のレベルに確実にアップさせる事ならば

遅かれ早かれオーダーという名の魔物に巻かれる事でしょう。

私の場合は買った値段より高く売ることが出来たので

久々にオーダーというステップに上がる事が出来そうです。

今思うと株みたいな板でしたねwww

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村